おもちゃの修理屋さん九州編!こわれたおもちゃやオルゴールを修理できるお店はどこ?公式ホームページを県別にご紹介!

子供時代に遊んだ思い出のおもちゃを持っている人は多いと思います。

現代ではそういったおもちゃが壊れてしまったときに修復してくれる方々が日本全国にいるのです。

そこで、今回はこわれたおもちゃやオルゴールを修理できるお店や場所を九州エリアを中心に解説していきましょう。

おもちゃやからクリニックのように開院しているところまで、いろいろとありますので調べてみないとわからない情報が満載です。

スポンサーリンク

おもちゃやオルゴール修理をしたい方にまず知っていただきたい事

日本においてこういったおもちゃを修理してくれる方が所属している団体があります。

それが『日本おもちゃ病院協会』です。

病院に所属しているという呈ですので、基本的にはドクターとして扱い、開催しているときは開院という表現をしています。

関連記事

おもちゃの修理屋さん大阪編!こわれたおもちゃやオルゴールを修理できるお店はどこ?
おもちゃで遊ぶことに夢中になると、ついつい無理な動かし方をしてバキッといってしまうことがあります。 今回は無茶しすぎて壊れてしまったおもちゃやオルゴールを修理してくれるお店を、大阪を中心にご紹介していきましょう。 東京では対応し...

日本おもちゃ病院協会について

日本おもちゃ病院協会はボランティアでおもちゃの修理をしてくれる修理屋の団体で、公式ホームページはこちらになります。

日本おもちゃ病院協会公式ホームページ

こちらのページに団体に所属している方がいる病院の詳細もしっかりと記載されているので、そちらから探してみるのが基本です。

この組織が全国組織化したのは、1996年、2022年3月の段階で1696名の会員が対応してくれていますが、ネームバリューが結構あるのかこの団体に所属していることをアピールしたことで修理依頼が増えたという人も見たことがあります。

やっぱりこういった修理依頼というのは、実績がある人や信頼できる人に依頼したいと思うのが常なので、おもちゃ修理屋を探しているという方はここから探すのが基本となっています。

日本おもちゃ病院協会での注意点や条件について

対応している病院によって異なりますが、おもちゃを修理にあたって条件や注意点がもうけられることが多いです。

それは病院によって変わってくることがありますが、基本は以下のようなものになります。

・エアガンのような安全性に問題のあるものは対応できない
・骨董価値のあるものは対応できない
・メーカー保証期間内のものは対応できない
・電源AC100Vに直結するものは対応できない
・防犯ブザーのように性能がしっかりと戻さないと機能しないものは対応できない
・経年劣化による損耗が激しいものは対応できない
・基本は無料だがパーツ交換などが発生したときはパーツ費用が発生するので注意
・子供用のおもちゃは対応するが大人が購入するタイプのものは対応できない
・100%治るものではいので注意(調べた限りだと成功率は約9割)

修理依頼をするときはこういった条件や注意点が存在しているということをしっかりと理解した上で依頼してください。

対応してくれるおもちゃ病院や場所一覧[九州編]

それでは九州で具体的にオススメなお店や場所を紹介していきましょう。

おもちゃ病院トイザらス

こちら福岡市東区にあるトイザらスです。

おもちゃ屋として有名なトイザらスですが、こちらは病院としても機能しているので購入したものを治せる可能性があるでしょう。

住所:福岡市東区香椎浜 3-12-1 イオンモール香椎浜2F
会場名:イオンモール香椎浜内トイザらス香推店
電話番号:092-673-6311
開催日:電話に要確認
開催時間:電話に要確認

おもちゃ病院SAGA

こちらは佐賀市にあるおもちゃ病院になります。

エコプラザでは各種講座が開催されているので、その一環としてこのおもちゃ修理が行われているのです。

住所:佐賀市呉服元町2
会場名:佐賀市エコプラザ
電話番号:0952-33-0520
開催日:毎月第3日曜日
開催時間:10:00-12:00

長崎おもちゃ病院

2012年発足以来おもちゃ修理を続けている病院です。

会員は約40名と多く実績も多数あるので安心して依頼できるでしょう。

また、長崎市内各所で修理委病院を開院しているので、長崎市内に住んでいる方なら近くでの開催時に立ち寄るといいかもしれません。

住所:長崎市内(諫早・大村おもちゃ病院は下記公式ホームページをご参照)
会場名:長崎シビックホール等
電話番号:070-2388-1414
開催日:毎月2回程度
開催時間:10:00-16:00

熊本おもちゃ病院

こちらも様々な場所で開院しているタイプで、ドクターが頑張っているのが特徴です。

対応している場所は北区にある『北部公民館』や『夢もやい館』、西区にある『西部公民館』と『花園公民館』、東区にある『東部公民館』、南区にある『城南児童館』とかなり多いので、身近にある場所はどこかを調べておきましょう。

住所:熊本県内 (下記の公式ホームページをご参照ください)
会場名:北部公民館など
電話番号:会場ごとに異なる
開催日:会場ごとに異なる
開催時間:13:00-15:00

大分おもちゃ病院

こちらも大分県内で活動している病院ですが、様々な場所で開院しているのでホームページでどこでやるのかをチェックしてから行動しましょう。

筆者が調べた限りだと大分市稙田にある『トキハわさだタウン』、大分市府内町にある『ライフパル』、豊後大野市にある『エイトピアおおの』、別府市にある『トキハ別府店ゆのまち百貨店』などで開催しており、ほかには『大分エコライフプラザ』『明野まつり』『ホルトホール大分まつり』『臼杵市市浜地区コミュニティセンター』などがありました。

本当に活動的な事がわかります。

住所:大分県

会場名:トキハわさだタウンなど (下記の公式ホームページをご参照ください)
電話番号:会場ごとに異なる
開催日:会場ごとに異なる
開催時間:会場ごとに異なる

おもちゃ病院みやざき

1999年から活動している長崎のおもちゃ病院です。

20年以上活動を続けているので実績ももちろんありますし、信頼度も高めの病院になるでしょう。

住所:宮崎県宮崎市高千穂通1-1-33 (下記の公式ホームページをご参照ください)
会場名:宮崎日日新聞社
電話番号:090-6895-8398
開催日:毎月第4土曜日
開催時間:13:00-16:00
公式ホームページ:おもちゃ病院みやざき

かごしまおもちゃ病院

こちらは鹿児島で活動しているドクターで、平成21年5月に開設されました。

すでに10年以上の経験を積み、鹿児島県社会福祉協議会から会長表彰を受けたり鹿児島市長より社会福祉功労者で表彰を受けた実績があるドクターです。

鹿児島市にある『鹿児島市すこやか子育て交流館(りぼんかん)』と『鹿児島市立科学館』と『かごしま環境未来館』で定期的に開院しているので、細かい日取りは公式ホームページで情報を仕入れて行動してください。

住所:鹿児島県内14カ所のおもちゃ病院住所を下記の公式ホームページでご紹介
会場名:鹿児島市立科学館など
電話番号:080-5260-0153
開催日:会場ごとに異なる
開催時間:会場ごとに異なる
公式ホームページ:かごしまおもちゃ病院

まとめ

以上、いかがだったでしょうか。

今回は九州エリアでのおもちゃ病院を紹介しました。

福岡県のような人がたくさんいるエリアは大量の修理屋さんがいましたが、ほかの県でも対応してくれるところは結構あるので安心できるでしょう。

ただし、地方のドクターは様々な場所で日時を変えて対応しているということが多かったので、しっかりと確認の上訪れるようにしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました