天城越えは難所なの?所要時間やアクセスと駐車場情報!

石川さゆりさんの歌で超有名になった『天城越え』という言葉ですが、実際にこの天城越えがどれだけの難所なのかはよくわかっていなかったという人も多いと思います。

そこで、今回はこの天城越えとは一体何なのかを解説しつつ、本当に難所なのか、通るときの注意点はあるのか、所要時間やアクセスはどうなっているのかも解説致します。

スポンサーリンク

天城越えとは何?

天城越えをチャレンジする前に、まずは天城越えとは何かを簡単に解説しています。

まず、天城越えとは『静岡県伊豆市賀茂郡河津町にある天城峠を超えること』になります。

実際にチャレンジしたいという方は静岡県に行く必要があるということです。

この天城峠の最大の特徴は、静岡県を町長する伊豆半島を南北に縦断する形で存在していることでしょう。

ここを超えないと伊豆半島の南側にはかなりの遠回りをすることになります。

また、曲の『天城越え』は1986年に石川さゆりが発売した曲であり、大ヒットした名曲となったためにそこから知ったという人も多いと思います。

関連記事

『浄蓮の滝』アクセス・駐車場・周辺宿泊施設の観光ガイド
天城越えを体感しようと思っている方々にとっても欠かせないスポットが浄蓮の滝(じょうれんのたき)です。 今回はこの浄蓮の滝の基本情報をまとめて、アクセスや駐車場はどうなっているのか、近辺の観光名所はどうなっているのかを見ていきましょう。...

難所なの?

1905年天城山隧道と呼ばれるトンネルができたことで行き来が非常に簡単になりましたが、このトンネルがなかった時代は、天城山を徒歩で超える必要があったために難易度が極めて高かったのです。

地質がそもそももろいためにちょっとした雨風で簗崩れが発生し、通るのがとても難しかったのがトンネルのない時代となります。

今ではドライブルートすら完備しているので難所ではありませんが、昔の整備されていない時代は難所として有名でした。

地図はどうなっている?

トンネルを通過しない天城越えを現代でも再現すると、温泉街となっている湯ヶ島をスタートして浄連の滝を経由し、そこから天城峠を超えて賀茂郡河津町に出るルートを通ることになります。

もっとわかりやすくルートを知りたいという方は下記の地図を見てください。

これが天城越えのルートです。

グーグルマップの地図を切り取って張り付けたものですが、車なら25.2kmほど移動しないといけないルートとなっています。

ドライブルートも明確に存在しているので、歩くのはちょっと億劫という人でも天城越えを体験できるようになっています。

天城越えはテレビで再ブームとなったの?

天城越えが有名になった理由はいくつかあります。

1つ目が先ほどご紹介した、石川さゆりさんが歌った『天城越え』が大ヒットしたことにあるのです。

1986年のこの天城越えを発売してから歌っている石川さゆりさんを見てきたという人ならば、天城越えというワードを口にすると歌のほうを思い浮かべるでしょう。

2つ目は小説や映画の『伊豆の踊子』の影響でしょう。

この伊豆の踊子ではこの天城が舞台になっており、この小説や映画化された作品から天城越えという存在を知り、自分でも体験したくなったという人も多いと思います。

他にも島崎藤村井上靖といった超有名な小説家も天城の道を堪能したことが知られており、本を読む方々や映画を愛する方々にとっても天城越えというワードは魅力的なのです。

3つ目が旅番組などで紹介されることにあるでしょう。

筆者も観ていましたが、NHK番組の『ブラタモリ』で天城越えのルートを通っており、こういった旅番組から自分もチャレンジしてみたいという気持ちがわく人も多いと思います。

現在はコロナウイルス感染症による外出禁止令が出てしまうことで、好きに旅行ができないのが歯がゆいのですが、なんとか沈静化することができれば天城越えにチャレンジする人も多くなると思います。

天城越えの観光ルートやアクセスについて

天城越えをするには修善寺に車で移動することになります。

そこから旧天城トンネル北側駐車場に車を停めましょう。

ちなみに、修善寺へのアクセスは『曹洞宗福地山 修禅寺 アクセス』を参考にして下さい。

交通のご案内

こちらのホームページに記載してあるアクセスを引用すると以下のようになります。

電車とバスでのアクセス

東海道線・新幹線で三島駅乗り換え-伊豆箱根鉄道(約32分)で終点修善寺駅下車

修善寺駅からバス『修善寺温泉行き』で約10分、終点修善寺温泉駅下車

※バス停修善寺温泉駅から修禅寺までは徒歩でおよそ5分

車でのアクセス

新東名なら長泉沼津インターから約30分

※伊豆縦貫道経由、伊豆中央道、修善寺道路 修善寺I.Cから約5分

東名高速なら沼津インターから国道1号線経由、国道136号線で下田方面へ約45分。修善寺道路 修善寺I.C.から約5分

この修善寺からバスで約50分ほど移動すると、北側の旧天城トンネルにたどり着きます。

天城トンネルを通りたい方はこのルートをたどって下さい。

また、湯ヶ島温泉からのルートをたどってきたいという方は、まず湯ヶ島温泉に行きましょう。

こちらのアクセスは、修善寺駅からバス30分かけて移動するか、沼津東名ICで降りて45分程度で移動するのかになるでしょう。

天城越えを体験できるルートはどれ?

天城越えを体験するルートはいくつかありますが、推奨されているルートはたくさんあります。

たとえば、温泉を出発点にしたルートだと以下のとおりになります。

湯ヶ島温泉 → 浄蓮の滝 → 道の駅天城峠 → 旧天城トンネル

このルートに河津七滝ループ橋や河津七滝を加えて移動する方もいます。

他のルートはこちらの『ハイキング | 伊豆市観光協会 天城温泉郷観光ガイド』を参考にして下さい。

自然のままの美しさが残る天城連山

こちらでは、ハイキングをするためのルートを色々と記載していますので、天城峠の景色や風景を楽しみたい方は非常に参考になるサイトです。

たとえば、天城縦走コースは約17kmの歩きコースで、なんと所要時間は7時間30分となっています。

こちらのルートは、旧天城トンネル ⇒ 天城峠 ⇒ 八丁池 ⇒ 白田峠 ⇒ 戸塚峠 ⇒ 小岳 ⇒ 片瀬峠 ⇒ 万三郎岳 ⇒ 馬の背 ⇒ 万二郎岳 ⇒ 四辻 ⇒ 天城高原登山口となっているのですが、これは雨着の尾根を完全に踏破するコースなので、本格的な天城越えを楽しみたい方ならこちらを紹介する人が多いです。

道の駅『天城越え』について

天城越えについて色々と調べると、曲の天城越えから昔の天城越えについてなど様々な情報を拾うことができますが、道の駅の天城越えもヒットします。

その名前の通り、道の駅で天城越えが存在するのです。

こちらは静岡県伊豆市湯ヶ島にある道の駅で売店やお土産、そして昭和の森会館や森林博物館などが備わっており観光スポットに近い道の駅となっているのです。

まとめ

以上、いかがだったでしょうか。

今回は天城越えについての情報を色々とまとめました。

天城越えはどのようなルートを目指すのかで行き方も変わってきますので、何を目的として行くのかをはっきりとした方がいいでしょう。

本格的な天城越えをする方はハイキングをすることになるので、ハイキングをするための格好など準備をしてから挑んで下さい。

電車でもある程度近づけますが、最終的にはタクシーやバスや車を使っての移動が求められますので気をつけましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました