ネットで流行ったネットミーム集㉕これから流行りそうなやつも、昔流行ったやつも全部盛り!

今回はネットで流行ったネットミーム集まとめ、ということで昔流行ったやつで今もちらほら見かけるものを紹介していきます。

2023年もいろいろとありすぎていろんな言葉が爆誕しましたが、何らかの原因があって再びホットワードになったというパターンもあるのです。

今回はパート25とかなり来たので、97番目から100番目までのご紹介となります。

スポンサーリンク

ネットミームその97:⑨

元ネタ:アーマードコアまたは東方Project
広がり始めた年:ネット掲示板ができたあたりからずっと

元ネタは2つあって、人によって受け取り方が異なるインターネットミームです。

1つ目はプレイステーションで遊べた初代の『アーマードコア』になります。

2つ目はニコニコ動画によって爆発的に横に広まった『東方Project』のネタになります。

前者のアーマードコアはフロムソフトウェア製作メカアクションゲームであり、2023年にアーマードコア最新作が出たことで爆発的に話題となりました。

その中でついつい出てきてしまうスラングがこの⑨であり、これは初代のプレイヤーの行く手を阻む壁であり最強の敵ナインボールのエンブレムでもありました。

皆のトラウマと言われるレベルで本当に強く、他のシリーズでも遺憾なくその強さを発揮しています。

それもあってか今回の最新作では登場していないのですが、ずっと話題になっていました。

アーマードコアのプレイヤーにとって数字の『9』はいろいろと曰くがある数字となっているので、主人公の強化人間ナンバーが621も『6+2+1』で⑨と深読みする人がめちゃくちゃいたぐらいです。

東方Projectの方は登場キャラクターの1人であるチルノの説明欄に『9.バカ』と書いてあったことから、馬鹿という意味で頻繁に使われるスラングになりました。

関連記事

ネットで流行ったネットミーム集㉓元ネタがプロ野球のネットミームは?
今回はネットで流行ったネットミーム集まとめ記事の一つとして、ここでは昔流行ったやつで今もしばしば見かけるやつを紹介していきます。 今回は野球ネタを中心に、比較的新しいネタで今も使われていることが多いものをいろいろと紹介してきましょう。...
ネットで流行ったネットミーム集㉔今も使われているやつをご紹介!
今回はネットで流行ったネットミーム集まとめ、ということでこれから流行りそうなやつも含めて、昔流行ったやつや今現在使われているやつも紹介していきます。 今回は古めのネタも拾っていきますが、今でも使っているものを中心に紹介するので安心して...

ネットミームその98:アレ(ARE)

元ネタ:野球
広がり始めた年:2010年と2023年

元ネタは野球で、2010年だとオリックス監督時代の岡田監督、2023年は阪神タイガース時代の岡田監督の発言になります。

一言で表現すると『アレ』とは『優勝』のことです。

優勝という言葉を使うと選手が意識するからあえて言わなくして『アレ』となってしまいましたが、2023年は阪神が日本一となったのもあって爆発的に広がってしまいました。

岡田監督が2010年のオリックス監督時代でも使っていましたが、そのときは球団史上初の交流戦優勝をはたしておりちょっと話題になりました。

オリックスでは岡田監督がいなくなった後でも、優勝のことを『アレ』という慣習が残ったと言われています。

2022年に就任したときから同じ意味で使っていたのですが、こっちは人気球団阪神タイガースということもあってか就任当時からネット上で広がり始めて、18年ぶりのリーグ優勝、38年ぶりの日本一という偉業達成によって爆発的に広がりました。

リーグ優勝前ぐらい、いわゆる優勝をファンも意識するタイミングぐらいから圧倒的に広まってきたのですが、今でもネット上では使っている人がたくさんいます。

2023年の阪神の球団スローガンとしても『A.R.E.』になったのも話題になっていました。

正直ここまでめちゃくちゃ話題になったので、2024年以降もこの『アレ』を優勝の意味で使う人が出てきそうです。

ネットミームその99:令和の米騒動

元ネタ:野球
広がり始めた年:2023年

これは中日ドラゴンズでの騒動として2023年に取り上げられたワードです。

意味がわからない人にとっては本当に意味不明な『令和の米騒動』ですが、調べてみるといろいろと信じられない情報が出てきてびっくりします。

これは、これからも絶対に中日および立浪監督をネタにするときに高確率で出てくるワードなので、将来的にネットミームになりそうと思ってここで記載しました。

意味はちょっと複雑なので順番に解説しますが、簡単にいうと中日ドラゴンズ内で起こった米禁止令です。

①2023年8月3日の中日の本拠地バンテリンドームでの試合前に、ベンチ裏にある食堂の入り口に『当面の間、白米を提供しません』との張り紙がされたことが発覚する
②ここからSNSを中心に非常に話題になった(きっかけも掘り下げられた結果『細川選手が夏場に入り調子が落ちた原因が食べ過ぎであるとして、ご飯の準備をやめさせた結果成績が向上したから、全選手に波及させた』というものだった)
③たまたま細川選手のみに効果があったのに、全員に効果があると立浪監督が判断した結果、食堂から炊飯器が消えて白米がおにぎりのみとなった
④もちろん、関係ない選手達からするといい迷惑だったため不満が大爆発した。しかも選手達には何の前触れもどこからの説明もない状態で実行されたので大騒ぎになった
⑤その結果、その内容が夕刊フジによって報道され、あまりにも昭和野球並の考え方すぎたために立浪監督への批判が殺到した。一部の人達からは自軍への『兵糧攻め』と揶揄された
⑥それでもガセネタという説がかなり出ていたのだが、8月16日の試合前にある声出しで、石垣雅海選手が『今日食堂入ったとき、米なかったので。今日は米米CLUBではなくて、米なしCLUBで行きましょう』と発言して事実だと言うことが確定した
⑦8月31日の週刊文春がバンテリンドームの食堂で撮られたとされる「しばらくお米はありません!」と書かれた張り紙の写真を掲載し、さらにネタとして取り上げられるようになった
⑧これらの騒動があまりにも面白すぎる、そしてひどすぎることで『令和の米騒動』と話題になった

ネットミームその100:チュニドラ

元ネタ:野球
広がり始めた年:2023年

元々はただの中日のあだ名だったんだが、今では蔑称になってしまった呼び方になってしまったのが『チュニドラ』です。

あまりにも使い勝手が良くて2023年は非常に多くの方々がSNSで使っており、これからも使われる可能性が非常に高いと思います。

どうしてそのような呼ばれ方がされているのかは、いわゆる某掲示板経由なのだが、一時期スクリプトからの回避目的で野球実況のスレッドタイトルを暗号的に変更しようとした結果、中日を『チュニジア』に変更したのが由来とされている。

そこから『中日ドラゴンズ』と『チュニジア』が合体してチュニドラになった。

はっきり言って悪い意味で使われている言葉であり、馬鹿にするときの蔑称という扱いになっているので使わないようにしましょう

まとめ

今回はネットミーム集ということで、今も使われている物やこれから流行りそうなやつまで含めていろいろとまとめました。

○野球ネタが一杯あったが、来年以降もたくさん使われそう!
○阪神のアレは絶対長い間使われる
○中日はいろいろと掲示板民の餌になるような行動をしすぎ!

個人的に令和の米騒動はこれから長い間、中日を象徴とする騒動の一つとして扱われると思いますので、野球にあまり興味がないという方も覚えてもらいたい将来性高めのスラングになっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました