岸和田市だんじり祭り2022年度は、9月17日~18日に開催されます。
2020年度は新型コロナの影響で75年ぶりに中止となり、2021年度は規模を縮小すて無観客での開催でした。
全国的に様々な伝統的な行事や、イベントが長引くコロナウィルスの影響で中止となっておりますが、岸和田市だんじり祭りも、例年と異なって直前まで開催か否かと検討されました。
岸和田市のだんじり祭りは300年の歴史を持つ伝統的な祭りです。
本来なら大阪泉州の秋の訪れも告げ、五穀豊穣を願った、日本でも有名な祭りだけに、盛大に開催されなかったことは関係者他一般市民の方々も残念でなりません。
そこで今回は、盛大に行われた2019年度の様子をご紹介したいと思います。
【岸和田だんじり祭 浜手9月祭礼】
だんじり転倒事故動画 ( 閲覧注意 )
2019年はだんじり祭9月祭礼が、岸和田市『浜手』と呼ばれる地区で9月14日~15日の2日間盛大に行われました。( だんじり祭10月祭礼は『山手』と呼ばれる地区で10月12日~13日に開催 )
来場者は延べ30万人でしたが、祭り関係者により交通整理も行われ、順調に日程が消化されました。
全力で曲り角を走り抜ける『やりまわし』は、迫力があり何回見ても無事を祈る心境でした。
しかし、だんじりが転倒してしまい、屋根から転落して2名の負傷者がでて本当に残念でした。
怪我をされた方の1日も早い回復を心よりお祈りいたします。
だんじり少女のヘアスタイル『編み込み』
迫力満点のお祭りで知られるだんじり祭りですが、意外と知られていないのが、実は大勢の子供達も参加していることです。
少女達も多く参加しています。中でも目を引くのがだんじり少女の『編み込み』と呼ばれるヘアスタイルです。編むのに約6時間かかる場合もあるそうで、祭が終わり元に戻すまでは髪を洗えません。
祭りに取り組む姿勢が、ほんと半端ないですよね。だんじりには女神様が宿るという言い伝えもあり、女性は18歳までしかだんじりに参加できません。その後は食事の準備などの裏方さんとして、活躍される場合が多いそうです。
だんじりの構造
だんじりはすべてけやきの木で作られて (車輪だけは松の木) おり、中まで精工に彫刻されています。このだんじりには七福神が彫られているのが見えます。
他のだんじりにも日本の歴史にまつわる人物などが彫刻されています。
だんじりの屋根に上って踊っているのが、大工方と呼ばれる (宮大工や大工さん)方で、制作や修理に携わっています。しかし関係者によると、だんじりに適したけやきの木や松の木がなかなか手に入りにくいそうです。大きいですからね。
元々は農業の豊作の五穀豊穣を祈願して始まった、神聖なるだんじり祭りです。
岸和田の街並み
ここからは、歴史ある岸和田の街並みをご紹介したいと思います。歴史ある街あってのだんじり祭りですから...。
岸和田城
岸和田で有名なのは、何と言っても岸和田城ですよね。
岸和田城は別名千亀利城(ちきりじょう)とも云われ、江戸時代には岸和田藩の藩庁が置かれました。
築城年は1394年~1428年頃で、大阪城と和歌山城の中間地点に位置にあり、通説では紀州藩の監視の意味もあったとされています。
約600年の歳月で石垣の石が風化されて丸みを帯びており、歴史の深さを物語っています。
また、お城天守閣東側にだんじりの聖なる場でもある『岸城(きしき)神社』があります。
資料によれば、1750年に岸城神社へだんじりが宮入されていたという記録が残っています。
岸和田城周辺散策
岸和田城周辺は、時代劇のロケに使えそうな古い街並みも多く残っており心が癒されます。
歩いてみるととても懐かしい空気が漂っており、なんだかお茶やお団子が食べたくなります。
この街並みがだんじり祭りをより一層引き立てます。
あと有名なおみやげ屋さんです。
岸和田駅前商店街アーケード出口付近にあります。看板には『だんぢり』って書かれていますね。
だんじり祭りが終わり、いつもの南海電車岸和田駅前の風景です。
沿線でも特急『サザン』も停車するとても大きな駅です。
だんじりのおうち 🏠
【泉佐野市秋祭り2019だんじり祭の様子】
泉佐野市だんじり祭(秋祭り)日程、街並み
岸和田市より南に位置する泉佐野市は関西空港がある街です。旅行のコースとして見学されてみてはいかがでしょうか。また JRで行かれる場合は、阪和線( はんわせん ) 長滝( ながたき ) 駅下車です。
2019年度 『 ザ祭in izumisano 』9月29日 場所;泉佐野センタービル周辺
秋祭は 10月12日 ~ 14日 の3日間行われました。
本番に向けて、9月上旬から町中のいたる所で本番に向けて笛や太鼓の練習や準備が進められています。また街中の至る所に提灯が飾られており、夜の街並みを鮮やかに彩ります。
各町から20台のだんじり、やぐら、担いだんじりがの泉佐野市の街を走り抜けます。岸和田のだんじりと型が違っただんじりも見られますよ。
泉佐野市も風情ある街並みが多く残ります。
詳しくはこちらの公式HPをご覧ください。
2019年9月29日の様子 ザ祭in Izumisano
まとめ
いかがだったでしょうか。
2022年度は無事に開催される予定で本当によかったです。
今回は大阪だけでなく全国でも有名なだんじり祭2019についてリポートさせていただきました。
迫力あるだんじりですが、転倒事故がないように願うばかりです。
だんじり祭は主催者・観客・そして歴史ある街並みの3拍子が一体となって、初めて素晴らしい祭りになると感じました。
今回ご紹介した岸和田市と泉佐野市の他にも、泉州では多くのだんじり祭りが行われています。
2019年は岸和田だんじり祭りが終わって急に秋の気配となりました。
大阪泉州には1年の中で絶対に欠かせない祭りですね。
コメント