赤口の意味や由来も教えて!読み方も教えて!

赤口の意味や由来は?行っても良い行事とは?

赤口は六曜の中でもちょっと読みにくいといわれたり、よくわからないといわれることも多いちょっと特殊な存在です。

今回はこの赤口の意味や由来、縁起がいいのか悪いのか、してはいけないこととやってはいい事についてわかりやすく解説してまいります。

結婚や入籍や七五三、そしてお通夜や納車などのイベントや行事との相性も見ていきましょう。

スポンサーリンク

赤口とは?意味や由来は?

赤口の意味は辞書で調べてみると、高確率で「凶とされる日」とか「正午ごろのみ吉とされる六曜の一つ」と出てくるでしょう。

読み方は「しゃっこう」ですが、「しゃっく」と読むこともできるといわれております。

しかし、漢字変換できるのは「しゃっこう」

赤口は、昔から日本人に馴染まれている六曜の一つで、基本的には凶日という扱いをされている日です。

この赤口は、古代中国の暦が由来であるとされ、日本に伝わって独自進化をした陰陽道によって定義されたものが用いられているようです。

陰陽道において赤口は「赤舌神という鬼神が支配する日」であり、この「赤舌神」は人や生き物を悩ませる荒神であり、この荒神がいる方角や支配する日は大凶日と扱われていました。

この由来からもわかるように、赤口はあまり良い意味で用いられる六曜ではないのです。

関連記事 六曜の意味や順番の法則とは URL:https://aprilaloisio.com/archives/1836

赤口は縁起が良いの?悪いの?

赤口は六曜の中で2番目に縁起が悪い日といわれております。

六曜の吉の順番は大安友引先勝先負赤口仏滅といわれており、仏滅に次いで凶日という扱いになっているのです。

ただし、人によっては仏滅は「あらゆるものが滅ぶということで、いろんな物事のスタートに最適な日」と認識しており、ちょっとした吉日扱いもされているのです。

そんな人にとっては、この赤口が六曜の中で最も凶日という扱いになっていることでしょう。

ちなみに、赤口の原因となっている「赤舌神」は、昼の時間帯には寝ているとされているので、11時から13時の間は凶日としての機能がなくなるといわれております。

赤口に行っても良い行事とは?

赤口は基本的になんでも「」とされてしまう日なので、相性の良いイベントはないと考えたほうがいいです。

六曜は中国発祥の六壬時課という字国や吉凶占いが変化したものであり、日本の神道とは関係ないので、お参りなどのイベントは全く問題ないという声もあります。

ただし、あくまでもお参りは「問題がない」という認識であり「相性が良い」のではありません。

この赤口と相性が良いイベントをいろいろと探してまいりましたが、見つかりませんでした。

赤口にしてはいけない行事とは?

凶日とされている赤口にしてはいけない事は大量にあります。

特に、結婚引っ越し納車などの慶事に該当するイベントは全て相性が悪いと考えください。

逆に葬式お通夜といった凶事に該当するイベントは、問題ないとされています。

赤口の「赤」は「炎」や「血」を連想させてしまうので、火事につながってしまう事柄や怪我や傷が発生してしまう可能性のある事柄との相性が特に悪くなってしまいます。

引っ越しの場合は、家が燃えてしまうという連想につながってしまうので、相性が悪いとされていますし、納車の場合は「血」が連想されてしまうことで事故につながってしまうとされております。

連想するのが難しいという人は、とりあえず赤口は慶事につながるイベントと相性が悪いから、避けるべきと覚えておきましょう。

関連記事 赤口に引っ越ししても大丈夫? https://aprilaloisio.com/archives/1771
関連記事 赤口にお通夜やお葬式をしても大丈夫? https://aprilaloisio.com/archives/1779
関連記事 赤口に納車をしても大丈夫? https://aprilaloisio.com/archives/1790

結婚式や婚約を行っても大丈夫?

先ほど記載したように、赤口は慶事との相性が良くないので、結婚式や婚約といったとってもわかりやすい慶事との相性も良くありません。

ただし、昨今は昔の人たちと比べると、圧倒的にその日の吉凶を気にする人が減っており、験担ぎや縁起を意識する人も少なくなっています。

なので、赤口でも仏滅でも結婚式や結納があっても大丈夫という声も多数あるのです。

個人的な意見ですが、験担ぎや縁起をまったく気にしないという人は、赤口に結婚式を行うのもありだと思っております。

結婚式にかかる費用は、時価に設定されていることが多く、不人気な仏滅や赤口だと安くなっているケースも存在するので、狙って行うと費用を抑えられる可能性があり、お得なのです。

ただし、縁起を大切にしている人が招待している人の中にいると、「赤口のような縁起の悪い日に結婚式をするのは非常識」と悪印象を与える恐れがありますので、この点だけは注意したほうがいいでしょう。

結婚式は同年代の友達だけを呼べるものではなく、必ず目上の方々も多数招かれますので、古い認識や常識を伴って行動している人も高確率でいます。

それらを考えたうえで行動しましょう。

入籍はして大丈夫?

先ほど記載したように、ほとんどの慶事との相性が悪いのが赤口なので、慶事の一つである入籍とも相性はよくありません。

ただし、入籍は結婚とは違って多くの人たちを招いて行うものではなく、2人だけで終わらせることも可能なイベントでもありますので、六曜などの日の吉凶をまったく気にしていないという人たちならば、問題なく行えるイベントでもあります。

現代の20代30代の方は、日の吉凶を意識していない人が圧倒的に多くなっているので、入籍に六曜を意識しない人も多数います。

それよりも、入籍を忘れられない日とするためにどちらかの誕生日に合わせるとか、「11月11日」といった覚えやすい日にするといった人のほうが増えているのです。

七五三は大丈夫?

七五三も慶事になるので、赤口との相性が悪いとされる意見もありますが、お参りと六曜は関係ないという意見もあるので、問題ないという意見もあるのです。

このように判断がしにくい状態になっていますので、自分自身で決断する必要があるでしょう。

家族や親戚が集まるタイミングを六曜よりも優先する人が昨今は圧倒的に多いので、お参りのタイミングを六曜に無理やり合わせる必要もないと思います。

お通夜や告別式は?

お葬式やお通夜や告別式といった弔事をさける慣習はありませんので、赤口でも気にする必要はないでしょう。

むしろお葬式の場合は相性が最悪といわれているのが吉日の友引ですので、そちらは意識して避けたほうがいいです。

昨今では六曜を気にしない人も増えたので、友引でも稼働している葬儀屋や火葬場も増えてきましたが、今でも友引は休みになる火葬場や葬儀屋も多いので注意してください。

納車は?

赤口の「赤」が血液を連想するので、納車といった慶事との相性もかなり悪いです。

車の購入や納車に縁起を担ぐ人は多く、赤口をあえて避けている人もまだまだいます。

逆に言えば、赤口を納車日とすると予約しやすい可能性もあるのです。

特に六曜を意識していないという人は活用してみてください。

まとめ

以上、いかがだったでしょうか。

今回は六曜の一つである赤口についての情報をまとめました。

赤口は凶日であり、人によっては仏滅よりも質の悪い凶日とされていますが、現代では意識している人もかなり少なくマイナーになりつつあります。

ただし、冠婚葬祭といった人が多数集まる場所では、意識している人も高確率で招かれますので、ないがしろにし過ぎないことも重要です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました