Amazonプライムビデオがレンタルできない理由とは?

配送料が無料となりとっても便利なAmazonプライムですが、プライムに加入するとプライムビデオを色々と観ることができます。

今回はこのAmazonプライムビデオにおいてネット上でたまに話題となる、プライムビデオがレンタルできない理由と解決法について見ていきましょう。

アプリでレンタルしようと思ったのに出来なくて困っているという人ほど必見の内容です。

スポンサーリンク

なぜAmazonプライムビデオのレンタルが出来ないの?

なぜAmazonプライムビデオでレンタルすることが出来ないのか、その理由は『登録している決済方法がAmazonプライムビデオに対応していないから』と『そもそも視聴専用だから』の2つのどちらかでしょう。

特に『登録している決済方法がAmazonプライムビデオに対応していないから』については、知らないと『なんでレンタルできないの!?』とイライラしてしまうことが多いので要注意です。

それぞれの理由や状態について掘り下げていきます。

関連記事

Amazonプライムビデオの年齢制限設定と解除方法などをご紹介!
Amazonプライム会員の方はアカウント共有などの機能を使って、家族でAmazonプライムビデオを観るという事もあるでしょう。 そんな人達にお勧めなのがPINコード設定ですが、今回はこのPINコード設定とは何か、設定する方法と解除方法...
amazonプライムビデオPINコードとは何?設定解除方法とは?
Amazonの宅配サービスを利用されている方にとっても便利なのがAmazonプライムですが、このAmazonプライムは動画配信サービスも受けられるので、とても便利なシステムです。 今回はこのAmazonプライムのプライムビデオにおける...

『登録している決済方法が対応していないから』ってどういうこと?

『登録している決済方法がAmazonプライムビデオに対応していないから』というのはちょっと独特なAmazonプライムビデオ側の設定によるものです。

というのも、Amazonプライムビデオから直接的にレンタルする決済方法は、クレジットカード・デビットカード・プリペイドカード・Amazonギフト券の4種類だけであり、この方法で決済方法を登録していないとはじかれます。

厄介なところは、Amazonプライムそのものの支払いやキャリア決済OKという点です。

なので、Amazonプライムの登録をキャリア決済にしているという方で、プライムビデオのレンタルが出来ないという方は、この決済方法の部分で引っかかっている可能性が高くなっています。

解決方法も一応ありますが、そちらについては後述します。

『そもそも視聴専用だから』ってどういうこと?

iOS向けに用意されているAmazonプライムのアプリは、そもそもが視聴専用のアプリとなっています。

そのため、アプリを使ってもレンタルをすることが出来ません。

実際にレンタルしようとすると『このデバイスでは購入できません』といった表示がされて出来なくなっています。

こちらの解決方法についても詳しくは後述します。

どうやったらレンタルできるようになるの?

それではレンタルできない状態になってしまった方向けの、レンタルするための方法を見ていきましょう。

その方法はシンプルで決済方法を変更してしまうことです。

キャリア決済で登録している人は、クレジットカード払いなどのAmazonプライムビデオに対応している決済方法に変更してください。

これで基本的には購入可能となります。

ただし、ここからがちょっと面倒なので一つずつ解説します

事前準備について

まず、Amazonプライムビデオでの購入やレンタルをするにはまず『1-Click設定』をしないといけません。

これをやらないとAmazonプライムビデオからのレンタルや購入ができないようになっています。

やり方は以下のとおりです。

Amazonにアクセスする
サインインする
③画面右上にある『アカウント&リスト』をクリックする
④『その他の支払い方法』にある『1-Click設定』をクリックする
⑤『国内の住所を入力する』という項目をクリックする
住所登録をする
支払い方法を選んで選択する

これで設定は完了となります。

ここまでやることで問題なく決済できるようになるのです。

購入方法について

『1-Click設定』をした後なら、スマートフォンやタブレット端末からアプリを使わずにAmazonプライムビデオにアクセスして、観たい映画やドラマをタップしてレンタルするか購入するのかを選んでください。

パソコンを使っている方も一緒で、Amazonプライムビデオにアクセスして観たい映画やドラマなどにクリックして、作品詳細ページを表示させたら右側にある『購入』または『レンタル』をクリックするだけとなっています。

レンタルに関する仕様について

ネットでこのように簡単にレンタルできる時代になりましたが、そもそものレンタル料はどのぐらいなのでしょうか。

また、返却までの期間はどうなっているのかなどいくつか気になる点があります。

そういった疑問や気になる点についても掘り下げていきましょう。

レンタル料金いくらぐらい?

これはレンタルする作品によって変わってきます。

すべてに当てはまるわけではありませんが、筆者も色々と調べて見たりネット上の情報を探ってみた限りでは、新作はだいたい400~500円ですね。

旧作になると一気に値下がりして100円のコンテンツも増えます。

だいたい旧作は100~200円程度になっていると考えましょう。

ただし映画関連のコンテンツは、値段設定も強気なのか値下がりすることが少なく、古い作品でも300~500円という価格帯に収まっていることがあります。

これはおそらく人気があるかどうかも大きく関わってくるでしょう。

逆にアニメやドラマはレンタル料金安めに設定されていることが多く、100~300円程度に収まっています。

アニメが好きという方にとっては、料金設定的にかなりうれしいのではないでしょうか。

またレンタルする作品によっては、標準画質である『SD』と高画質である『HD』が用意されており、高画質の方が100円程度レンタル料金が高いというケースがあるのでそれも覚えておきましょう。

期日はどうなっている?

リアルのレンタルなら3泊とか1週間といった期日がありますが、デジタルなAmazonプライムビデオではどうなっているのでしょうか。

答えは『レンタル期日は30日だけど、動画を見始めたらそこから48時間後にレンタル終了になる』なので、あまりまとめてレンタルはオススメできません。

30日は長いと感じるかもしれませんが、個人的にそれだけあるとむしろ忘れる可能性がありそれはそれで問題だと思っています。

なので、見る予定があるタイミングで借りて動画を見るというスタンスにしてください。

一度見たら48時間後に返却という部分を強く意識しましょう。

お得になることはある?

一昔前まで大量にあったレンタル店もなんらかのキャンペーンなどをしている日はまとめて何個かレンタルすると安くなるといったことがありました。

Amazonプライムビデオでも年末年始や春休みといったシーズン的にイベントがある時期はレンタル料金割引キャンペーンを実行していることがあります。

連休中にたくさん動画を観てもらいたいがために、こういったキャンペーンをしているのでしょう。

上手く活用したいところです。

また、アニメやドラマのように1シーズンで計算できるものは、シーズン1本分を丸ごと借りることでレンタル料金が安くなるというパターンもあります。

まとめ

以上、いかがだったでしょうか。

今回はAmazonプライムビデオがレンタルできない理由についてまとめました。

基本的にクレジットカード決済といった決済方法じゃないとレンタルできません。

しかも、ワンクリック設定にしておかないとレンタルできないとのことなので、こちらの設定も合わせて行いましょう。

筆者もAmazonプライムには加入しているので、無料のAmazonプライムビデオは見たりしますが、レンタルはしたことがなかったので、このワンクリック設定は知らなかったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました