雨量計に入った量で判断するのが降水量ですが、5mmと予想されている雨に対してはどんな反応をすればいいのかをいろいろとまとめていきます。
流石に5mmとなるといろいろと中止になるレベルの雨になりますが、大がかりなイベントが中止になるかどうかが非常に気になるところです。
今回はそういった中止になるかどうかという部分にいろいろと注目して探って行きましょう。
降水量5mmの雨とはどんな雨?
こちらタイトルは『降水量5mmの雨予報の日の記録動画』とあるように、降水量5mmの外を映した動画となります。
一番わかりやすいのは開始5秒前後にある地面でしょう。
そこでは水たまりに落ちる水滴が明確に雨の強さを伝えてくれます。
これだけの雨となるともはや完璧な本降りであり、カサは100%必須となってきます。
気象庁によれば3mm以下の雨が『弱い雨』で、10mm以上の雨が『やや強い雨』なので、5mmの雨となると『普通の雨』と表現できるでしょう。
カサの必要性としては簡易的に表現すると以下の表のようになります。
降水量/h | イメージ | 傘の有無 |
0.1~0.5mm未満 | 霧雨 | × |
0.5~1.0mm未満 | 小雨 | △ |
1.0~3.0mm未満 | シトシト | ○ |
3.0~10.0mm未満 | 普通の雨 | ◎ |
カサがいらないと感じるレベルは1.0mm未満と言われているので、5.0mmとなったら必須なのは間違いありません。
本降りと表現しても問題ないレベルになってきますので、問題はこの雨でどくまでイベントを中止させるかです。
関連記事
同じ雨量でも体感がかなり異なる気がするのはなぜ?
実際に1mmの雨を体験したことがあるという人にとって、同じ1mmと表現された雨でも体感が違うと感じた人も多いと思います。
これは同じ1mmでも厳密には降水量が異なっているからでしょう。
日本の降水量表記は1mm表記だと、厳密には1mm以上2mm未満となっているので、降水量1mmに近い雨ほどカサは不要と感じるレベルで、2mmに近くなるほどカサは必要となってきます。
数値で表すと1.0mmと1.99mmの違いと考えてください。
これが5.0mmレベルになると絶対にカサが必要になってくるレベルに到達しているため、そこまで差は感じませんが、小雨程度になるとこの数値の違いが大きな差となってきます。
テーマパークやイベントやスポーツなどの影響について
天気の影響を大きく受けるのが、屋外でやるすべての事柄です。
具体的にはUSJといったテーマパーク、運動会といった学校行事、外で行う花火大会といったイベント、ゴルフといったスポーツ、キャンプや釣りといったレジャーです。
具体的にスポーツやイベントでは降水量5mmをどのように判断しているのかを見ていきましょう。
特に注目すべきは、雨でもそのまま実行されることが多い大規模なイベントと野球やサッカーなどのスポーツです。
テーマパークについて
まず、テーマパークでこのレベルの雨になると屋外のイベントは基本的に全面中止です。
テーマパークの降水量は1mmでもジェットコースターのようなレールの上をある程度の速度で動かす物が雨で濡れてブレーキの効きが悪くなり、安全性が低下するので停止する可能性が高いので、5mmならば間違いなく停止します。
また、屋外でやるパレードなどのアトラクションも基本全部注視となるでしょう。
移動をするときはレインコートや長靴を着用し、屋内のアトラクションを中心に楽しんでください。
学校行事について
運動会や遠足といった学校行事は中止になる可能性が高いです。
まず、運動会についてですが、開始時刻まで降っていないのなら続行する可能性が高いのですが、途中でこのレベルの雨が降り始めたら中断される可能性は高いと考えてください。
そこで中断しても止まないのならそのまま中止になってしまうでしょう。
運動会開催前からずっとこのレベルの雨が降っているのなら中止の連絡が前日か早朝に届くことになると思います。
グラウンドがぐちゃぐちゃになるレベルの雨なので、開催は難しくなるのです。
遠足でもこのレベルの雨になると流石に中止になってしまうでしょう。
可能であれば予備日などに移動となると思いますが、移動できないのならばその年の遠足はなくなると考えてください。
これが修学旅行ならば話は変わってきますが、遠足ならまず中止になるベルです。
学校行事のことになるとかなり判断に迷うことになるのがこの1mm程度の雨なので、そこをはるかに超えた5mmの雨はそこまで深く考えずに中止が告げられると思います。
イベントについて
5mmの雨となるといろいろとイベント事も中止になりますが、雨天決行を明言しているライブならばこのレベルの雨でも問題なく実行するでしょう。
ただし、強い風を伴うような状況だと流石に中止になるので、風量にも注意してください。
屋外のイベントとして恒例となっている花火大会は開始する場所次第となってくるでしょう。
というのも、河川敷で地面がぬかるむといった状態になった場合は中止になる可能性が出てくるのです。
ただし、花火大会は法律による中止の基準というのがもうけられており、5mmの雨では止めない可能性の方が高くなっています。
ちなみに、その基準は以下の通りです。
・雷注意報の発令や落雷の恐れがある
・暴風警報の発令や強風が10分間以上継続する
陸上競技について
屋外で行うスポーツ筆頭の陸上競技はどうなるのかを見ていきましょう。
基本的に降水量5mmの雨が降っても陸上競技は止めることなく開催されます。
オリンピックや世界陸上などを見るとわかりやすいでしょう。
ただし、5mm程度の雨となると確実に選手達に影響が出るレベルであり、滑りやすくなるとか踏ん張りにくくなるといったパフォーマンスに影響は確実に与えてしまうようになります。
その結果、記録が出にくくなるといったちょっとした問題点も出てくるので、やはり晴れてくれることが望ましいです。
野球やサッカー(球技)について
屋外でやるメジャースポーツと言えばやはりサッカーや野球でしょう。
野球はドーム開催のケースもありますが、阪神タイガースやヤクルトスワローズのような屋根がないタイプの球場が本拠地の球団もあります。
基本的にサッカーやと野球は5mm程度の雨ならばそのまま続行する可能性は高めです。
ただし、野球に関してはずっと雨が降っている状態で土が完璧にぬかるんでしまったのなら、中止になる可能性が出てきてしまいます。
サッカーの場合は降り続いたとしても中止せずにそのまま開催するでしょう。
草野球なら中止になる可能性高めです。
ゴルフについて
ゴルフは雷が発生していないのなら、5mmの雨なら中止しないで開催する可能性は高いです。
ただし、それはメジャー大会のようはスポンサーを付けたプロの大会に限った話であり、素人が楽しむようなゴルフコンペのようなものならば中止する可能性が高いと考えてください。
まとめ
今回は5mmの雨とはどんな雨なのかを解説しつつ、イベントやスポーツはできるのかを調べてきました。
降水量5mmの雨となると基本的に学校行事なんかは中止になります。
しかし、雨天決行タイプのライブならばそのまま実行しますし、花火大会も止まらない可能性が高いです。
スポーツに関しても中止にならないものが多めですが、グラウンド状態が著しく関わってくる野球だと中止になるケースもあるということも覚えておきましょう。
コメント